オフィシャルブログ

たるみ ニキビ痕

岩川です

 

「美容鍼 ハイブリッドコース」のご希望で

ご来院されました

S様 30代前半 女性の方です

S様、掲載許可をいただきありがとうございます

 

お悩みとしましては

・シワ

・たるみ

・ニキビ痕

ニキビ痕があるものの、お肌の状態は良かったです

たるみを気にされていましたが、診させていただくと

食いしばりの力感に左右差があり、少し顎関節の

バランスを崩されていました

たるみの原因は顔だけの問題ではなく

画像で確認できますが首が短く見えてしまってます

決して首が短い訳ではなく上部の頸椎に前弯が

少しあり、そこから下にかけてはストレートネックに

なっていました

現代特有の「スマホ首」の状態です

 

お話しを伺うと

「残業が続きパソコンの前に10時間居てます!」

当然、肩〜後頭部にかけてはガチガチの状態で強張って

いました

口元に「くすみ」が見られましたがスチームを当てると

治りましたので「疲れ」からくる血行不良です

 

 

初回でしたので無理にほぐすと揉み返しが起こりますので

今回で出来るところまでマッサージを行いました

 

美容鍼は経験がおありとのことでしたので

刺激は控えめに数はしっかり刺鍼させていただき

ました

目を凝視すると口元に力が入る癖をお持ちの方が

おられますが、S様もその傾向がありました

「食いしばり」も強くはありませんが見受けられました

のでフェースラインから顎関節のバランスを整える

ように刺鍼しました

 

画像を撮り忘れましたが、レチノールの使用経験が

おありでしたので中程度のビタミンA、Cにペプチド

を合わせて導入させて頂きました

ビタミンA濃度が高い方が細胞も活性され毛穴も閉まります

今回は刺鍼後にダーマローラー+αの施術を行いましたので

ニキビ痕改善が進みます

施術前

施術後

 

引き締まり、美容成分もしっかり浸透したので

トーンアップもできました!

施術後に鏡で見ていただくのですが、S様も

「何か変わった!!」

と驚いていましたが、全体のバランスが取れて

引き締まると一瞬「??」となる方が多くおられます

 

時間の都合のためS様にはbefore&after の説明が

ゆっくり出来なかったのですが、後頭部の強張りが

緩みアゴが少し引けるようになったことにより

リフトアップ方向に表情筋が連動し出します

 

アゴ先にまだ強張りが見受けられ口元の「たるみ」が

残りますが、まずはフェイスライン〜顎関節〜側頭部の

外側の大きな筋肉の連動性のバランスを整えなければ

顔の中心に近いところにある筋肉の強張りを緩めることが

難しいです

頬の筋肉連動性が出てしっかり大きく動くようになれば

口元も引き上がってきますので、口元のたるみ、ほうれい線

も改善してきます

 

最後までお読みいただきありがとうございました