-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

スタッフNozomiです
ブログへのご訪問ありがとうございます。
暖かい日が増えてきましたね。
穏やかな気候が続けば、花粉も飛んでくるという
辛い季節でもあります…
寒暖差で心身ともに乱れがちになり、
体調を崩しやすくなるかと思いますので
皆様どうぞお気をつけくださいませ。
花粉、寒暖差だけではなく、ホコリ、
紫外線も増えてお肌にも刺激が増えるため
赤みや乾燥などで今まで使用していた
ビタミンAのスキンケアが刺激を感じる方が
いらっしゃいます。
そんな時は
・ビタミンAのレベルを下げる
・トーナーを使用されている方は水で薄める
またはジェルとクリームに混ぜて使う
(混ぜると刺激が感じにくくなります)
他にもお肌に触れるもの(シャンプーや
化粧品を変えた 等)、思い当たることが
あれば、使用はお控えくださいね。
お肌が落ち着かれるまでは、保湿をしっかりと
行いできる限りシンプルなスキンケアを
続けていただければと思います。
エンビロン化粧品もデリケートなお肌を
ケアする商品がございます。
商品の詳細はこちら
https://environ.jp/product/trial/delicate_set/
それぞれ本商品がございますが、一時的に
ご使用になるのでしたらお気軽に試して
いただけるかと思います。
他にもお肌のことでお悩みがございましたら
お気軽にお問合せくだいね。
岩川です
新規でご来院のO様 25歳 男性の方です
O様 掲載の許可をいただき誠にありがとうございます
エンビロンフェイシャルトリートメントのニキビケア
美容鍼に興味をお持ちいただき
「ハイブリッドコース」でのご予約をいただき
ご来院されました
お話しを伺うとスキンケアはしっかりされており
紫外線対策もバッチリ!日差しが強くなる時期
には日傘を使用されているとのことでした
男性の意識も変わった!と実感しました
ハイブリットコースにはAHAトリートメントはない
のですがせっかくご来院いただいたので、どのよう
な事をするのか体験して頂きたかったのでサービス
で部分的に行わせていただくことになりました
いつも通りクレンジング後にお顔の筋肉の状態を
把握するためマッサージを行うのですが、左こめかみ
頸部に異常な筋緊張が
私「何が大きな打撲がありましたか?」
と伺うと
O様「3年前の学生時代の運動部の部活中に
大きな接触事故がありました」
私「異常な筋緊張なのでこのままにしておくと
目の異常、頭痛など起こりますよ!」
O様「もうすでに疲れが溜まると頭痛が起こり、
視力はあるけれども左目が光に対して敏感に
なり車の運転中はサングラスをかけてます」
顔のトリートメントも大事だと思いますが、まずは
後遺症がひどくならないようにする事がもっと大事
だとお伝えさせて頂きました
O様ご自身も今のところは大丈夫だと思ってはいたけ
れども、先に対しての不安は持っておられました
今回のように表情筋でも深い骨格筋に近いところへの
施術は、表面的な表情筋へのアプローチではないので
美容面での見た目への即効性があるわけではないの
ですが、深いところの筋肉のこわばりがあるかぎり
表情の不自然さが出てしまいます
O様ご自身も
・笑うと口角が引き攣る感覚
・噛んだ時の違和感
をお持ちだったので「ハリ肌」は
「こわばりが緩んだ先に必ず訪れる」
と説明させていただきました
「まずは施術を受けていただき、その後の変化を体感
していただけると納得できると思います」
とお伝えし施術を行わせて頂きました
まずは、しっかりゆっくりと頸部、頭部、お顔への
マッサージ
緩く圧をかけてマッサージしているのに痛みを強く感じ
るのでO様も自身の状態の悪さを理解されました
頸椎の整体はまだ動かせる状態では無かったので
ストレッチをメインに
お顔は固着しているところがあったので強めに
アプローチ!
O様ご辛抱いただきありがとうございました
あとの刺鍼は深いところの筋肉を動かすのが今回の
目的でしたのでいつもより刺鍼数は少なくきっちり
連動性が出るように刺鍼していきました
画像でも確認できますが、先に左のお顔から刺鍼したの
ですが、後から刺鍼した右のお顔の方が反応が良く血流が
良くなり赤くなるのが早かったです
抜鍼後はクールダウン&美容成分導入のアルジネートマスク
施術前
施術前
施術後
施術後
今回は左こめかみの筋肉が一部動かないところが
あったので集中的に施術
ケガから3年と早い段階で施術出来たのと
「若さ」なのでしょう
全てきっちり繋がった訳ではないのですが
顎〜頬にかけての連動性が出て顎のラインが
スッキリ出ました
O様も納得され美容鍼、トリートメントの効果を
実感していただけました
次の施術では口角引き上げに連動する筋肉を
動かすこどができるように頑張らせて頂きます
最後までお読みいただきありがとうございました
岩川です
新規にてエンビロンフェイシャルトリートメント
「シュプリームコース」
ご希望でご来院されましたG様 25歳女性の方です
G様 掲載許可をいただき誠にありがとうございます
お悩みとしましては
⚪︎ニキビ
⚪︎乾燥肌
お話しを伺わせていただくと1年ほど前よりニキビが
急激に増え出したのことです
環境の変化もちょうどその時期にあり、その後の
食生活の乱れもあったようです
お肌を見ると非常にキメが細かく、ニキビの
出来ている周囲の角質の肥厚は無かったので
すがニキビの予備軍が皮下に
さらに問診を進めていくと
「日焼け止めは朝に一回塗ったきり」
「クレンジング剤を使ってのクレンジングは夜一回のみ」
洗い過ぎを気にして朝はクレンジング剤を使わない
ようにしているようですが、夜間眠っている時
お肌は一番回復しています
ニキビ肌で皮脂の分泌バランスが崩れていると
分泌過剰なところがあるので眠っていても
皮脂汚れは出来てしまいます
負担のかからないクレンジングをお伝えさせて
頂きました
今回は「シュプリームコース」のご希望で
私としても施術中はリラックスして頂きたいので
⚪︎紫外線対策
⚪︎クレンジング
⚪︎乾燥対策(外、公共施設は乾燥しているので帰ってからの居室内は
しっかり加湿)
の説明を手短かにさせて頂きトリートメントを
堪能していただけるように努めました
G様は人生初のエステでニキビの悩み解決のため
意を決して当院に来院!
施術前
施術後
施術前
施術後
ニキビケアに高い効果の望めるAHAトリートメントを
初回でしたので10分間実施
その後、超音波導入、イオン導入と2段階で美容成分を
浸透させました
ニキビはあるもののお肌の状態は悪く無かったので
しっかり導入でき、赤みも落ち着き、ふっくらしました
京都に来て1年が経過、それまでは全くニキビ無く
綺麗な肌で自信を持っていたのに、現在のニキビ
乾燥肌の状態にどうしたら良いか悩まれていたようです
施術後にスキンケア対策を伝えさせて頂き、改善された
方の経過画像を見ながら施術内容、美容成分の理解を
して頂きました
決して京都の環境が悪い訳ではなく
生活環境の変化でのストレス、紫外線対策が十分では
ない中での長い日本の夏、そして急にやってくる冬の
乾燥はお肌にとっては「非常に過酷」ということを
説明させて頂きました
対策なしでは、ある一定年齢を過ぎた時に
「そのダメージがお肌に現れる」
ということを私の肌を通して理解いただきました
私の場合は44歳からエンビロン化粧品の使用
一定期間でのトリートメント、紫外線量の少ない
時期に高濃度ビタミンAの集中導入を行なって
います
A反応中の画像です
(あまりに汚いのでソフトに加工してます
この時に新規で来院されたお客様は驚かれたと思います
今はだいぶ落ち着いたのでご安心ください)
この時点では顔面バッキバッキになり
皮がボロボロめくれますが
その奥からは綺麗なツヤ肌が・・・
若い頃ガンガン焼きまくり
「全く紫外線対策をしてこなかったツケ」
を身をもって体験してます
みなさまには早い時期からのスキンケアをおすすめします!
これから日差しが強くなってきます
紫外線対策を怠らずお願いします
お読みいただきありがとうございました
スタッフNozomiです
ブログへのご訪問ありがとうございます。
ご要望の多かった「ニキビケアコース」を開始
いたしました
皮膚科への通院と外用薬等の治療が基本ですが
・継続的な治療が落ち着いた方
・ニキビの炎症(真ん中が白く化膿している)
が落ち着いた方
・ニキビ跡に悩まれている方 等 に
受けていただければと思います。
当院のニキビケアは
乳酸を使った2種類の角質ケアがございます
⚪︎LACマスクトリートメント
整肌作用と角質ケア効果で皮脂トラブルを
出来にくくします
⚪︎ラックトリートメント
角質が肥厚している方やキメの乱れによる
ごわつき、ざらつきが気になる方に
(LACマスクトリートメントよりマイルドな
ケアになります)
その後にイオン導入を行います
⚪︎ビタミンA、ペプチド類等を導入して過剰な皮脂の分泌を
抑制します。また新陳代謝をスムーズにして
古い角質で厚くなった部分が滑らかになることで
皮脂をつまりにくくします。
ホームケア製品もございますので、お気軽に
お問い合わせくださいね
岩川です
新なメニューですが、マッサージ、カイロプラクッティック、
複合高周波EMS(楽トレ)、パーソナルトレーニングを
お客様の状態に合わせ60分で行うコースになります
私自身、16歳の時に左脚の手術をしてからしばらく
して右腰の腰痛が発生!
18歳の時に業界入りし、あん摩、鍼灸、整体の先生
に師事してきました
それぞれの施術を学び治療も受けてきましたが緩和は
しても完治はせず
20代の頃は
「弱かったら鍛えれば良いのでは!?」
と思いスポーツクラブに通いトレーニング
するも痛みは変わらず
「いったい治しているのか痛めているのか?!」
その後の学びと気づきから歪んだ状態、身体が硬い
状態でトレーニングを行なっても内容によっては壊す
方へ向いてしまうことが分かりました
そのような経験から導き出した
「治療」と「トレーニング」を合わせた施術を行なって
いたのですが・・・
今まで個々のメニューを追加というかたちで
組み合わせて行なっていましたが、一番の問題点が
・料金が上がる
・時間がかかり過ぎる
(治療日とトレーニング日を別にしないといけない)
この2つでした
時間の問題を改善できるポイントは
すでに把握できていました
医療機器にも一長一短があるのと
患者様、お客様の身体の状態が施術後の次回に来院された時に
同じ施術が合っているとは限らず、日によっては
・骨格矯正は全身でなくて良い
・複合高周波EMS(楽トレ)は「緩く長時間」またはその反対で
「強く短時間集中」
・バランスは良いが筋肉の連動性が弱いのでスリングエクサ
サイズ(レッドコード)をじっくり時間をかけて行なった
方が良い
などベストな方法が日々違ったり
お客様それぞれのお悩み、希望が違っていたりしました
「まずはこのぽっこりお腹なんとかしたい」
「今年の夏はキャミソール着たい」
「むくみを取りたい」
などの見た目改善のご要望から
「フルマラソンを完走したい」
「ゴルフの飛距離を上げたい」
「登山に行ってケガなく帰ってきたい」
など運動パフォーマンスの向上
もちろん両方ご希望の方もおられます
あとは料金の問題だったのですが
「美容鍼&フェイシャルトリートメント」
昨年11月のオープンからたくさんのお客様にご来院いただき
ました 誠にありがとうございます
お陰様で今回、予想よりも早い段階で料金の改定を
行うことができました
トムソンベットというカイロプラクティックベット
「骨格の歪み」の改善対してアプローチできます
複合高周波EMS(楽トレ)では
徒手ではアプローチ出来ないインナーマッスルと
言われる骨格を支える筋肉を動かし鍛えることが
できます
徒手によるマッサージ、そしてストレッチを行うことを
組み合わせることにより
「まずはバランスを整えてから」
バランスの良い状態でトレーニングを行うので
短時間でも
「効くべきところに的確にアプローチ」
が出来るので高効率なトレーニングが行えます
「治療院だからこそ出来るパーソナルトレーニング」
私自身の経験、患者様から学び出来上がったメニューです
皆さま是非一度ご体験ください
「人それぞれに身体的な悩みを持っている」
施術を通して一緒にお悩みの解決、症状の改善に
取り組ませていただきます
最後までお読みいただきありがとうございました
岩川です
新規のお客様で「ハイブリッドコース」の
ご希望でご来院されました25歳女性の方です
T様ブログへの掲載許可をいただき
誠にありがとうございます
お悩みとしては
⚪︎むくみ
⚪︎肌乾燥
⚪︎たるみ
短い期間での体重増加と大きくなっていく顔に
T様ご自身も困惑
ホームページをご覧になられパーソナル
トレーニング、整体などにも興味を持たれた
ようですが、まずは「お顔から」のご希望でした
見た目よりも骨格は小さく筋肉の状態が
すぐには把握できませんでした
オレンジの⚪︎で囲っているところですが
頬の位置が相当下がっており奥にある筋肉
の動きが非常に悪く刺激に対しても
最初は反応が悪かったです
状態が把握できましたのでリフトアップに
連動する筋肉に刺鍼していきました
すべてが奥で下がっていましたので
反応の出るところまで慎重に刺鍼
反応はあったもののスムーズに筋肉の
連動性が出ないので、深さを調整しながら
ベストなところへ
刺入直後
5分後
10分後
15分後
血流が良くなり頬が赤くなってきました
いつもより置鍼時間を長くとり、しっかり表面の
血流が良くなるまで待ち「ハリ感」が
出てきたので抜鍼
美容成分をたっぷり塗布して
アルジネートマスクにてクールダウン&イオン導入
固めで抑えてしっかり塗ろうと水分少なめで
調整しましたが、ダマが出来てしまいました
(苦笑)
見た目は悪いですが、しっかり密着さすことが
できました
施術前
施術後
施術前
施術後
「ハリ、潤いも出た!」とご満足いただけました
お読みいただきありがとうございました
岩川です
美容鍼の体験コースでご来院された
29歳 女性の方です
M様 掲載の許可をして頂き
ありがとうございました
お悩みのところは
⚪︎乾燥肌
⚪︎むくみ
「体験なのですがもし出来るなら・・・」
⚪︎ハリ
⚪︎潤い
⚪︎リフトアップ
のご希望でした
カウンセリングさせていただいたところ
スキンケアはしっかりされており
お肌の状態もけっして悪く無かったのですが
やはりこの冬の乾燥ダメージと
乾燥対策でメイク化粧品を多めに使用した後の
洗顔での擦りすぎのせいなのか一部にカサつきが
目立ちました
現在、歯列矯正を始めて1年経過ということで
まだまだ矯正に慣れないせいで口角周りの
筋緊張があり
またこれまで歯をあまり見せないようにと
口お大きく動かさず口角を横に大きく広げる
筋肉を使わなかったせいで口角周りから
耳下にかけての筋肉の強張りが強くありました
施術前
画像でも確認できますが口周りの強張りが
強くあります
始めての美容鍼で鍼治療の経験も無かっ
たので負担のかからないように刺鍼の数は
少なめで敏感な顔の中心部は避け
筋緊張の偏りによる左右差の緩和を促す
ように刺鍼をしました
筋肉はポンプの役割も担っているので
筋肉が強張ると必然的に血流が悪くなります
そうなるとハリが損なわれ「くすみ」
「たるみ」そして「シワ」が出来てしまいます
今回は体験コースでのご来院でしたが
せっかく来て頂きまし体験だけではもったい
ないので頑張らせて頂きました!!
施術前
施術後
施術前
施術後
今回は口角周りの強張りを緩めることに
重点を置かせて頂きました
ここが緩むと側頭部のリフトアップに
つながる筋肉の動きに連動してきますので
経過を見ていただければと思います
ご希望であった
「ハリ」「潤い」は出たのではないかと
M様 歯列矯正もこの先に大きな山場がありますが
頑張ってください!
お読みいただきありがとうございました
岩川です
気候が安定しない時期で
身体も寒さ暑さに振り回され
この時期は体調を崩される方が
続いて来院されます
腰の状態はけっして悪いわけで
はないのですが上半身の強張り
が自身の治癒力ではスムーズに
弛まず
休めないといけない状態なのに
動き過ぎて腰に痛みが出てしま
ったようです
まだまだ足元は冷えますので下肢の
血行不良も重なり腹部の冷え感もあ
りました
腰部を温めながら10分ほど置鍼
冷え感の無くなりと同時に腰部に良い張り
が出てきたので抜鍼
仙腸関節に少し歪みが残っていましたが
カイロベットを使うほどでは無かった
ので徒手にて整体施術&マッサージ
すっかり痛みは治ったようで
笑顔でお帰りいただけました
また寒い日が来るようなので
油断せずお過ごしください
岩川です
エンビロン フェイシャルトリートメント
の中での乳酸を使ったトリートメントに
なるのですが
角質ケアに対して非常に効果が高く
後のビタミン導入の浸透をより高めます
非常に高い美肌効果が望めますが
「ピリピリ」「ヒリヒリ」といった
刺激が少しありますが
辛抱できないレベルではありません
肌の状態に合わせてLACマスクのレベル
を選択して施術を行なっています
⚪︎乳酸のマイルドな角質ケア効果により
肥厚している角質のターンオーバーを
促して肌を滑らかにします
⚪︎皮膚表面の古い不要な角質層を代謝さ
せることにより、毛穴のつまりを取り
除いたりざらつきを解消するので肌を明
るくします
⚪︎皮脂トラブルによる毛穴のつまりにも
特に効果的で殺菌効果も持っています
⚪︎乳酸の刺激によりコラーゲン、エラス
チンの生成を促進するので肌のハリを
高めます
「シュプリームコース」内でしか現在設定
していませんが皮脂トラブルによる
ニキビ肌に対して非常に高い効果が望めま
す