
岩川です
月1回のペースで
「美容鍼 ハイブリッドコースプラス」施術を受けていただいているT様
50代後半 女性の方です
T様、今回も掲載許可をいただきありがとうございます
前回の施術はコチラ
前回の施術より表情筋のバランスも良くなっているのが
見受けられましたので、T様の了解を頂きオプションには
なりますが今回は複合高周波EMSを使ってさらに表情筋の
筋緊張を高める施術を行いました
(EMS施術のオプションは表情筋のバランス、肌状態を見てから
行わせていただいてますのでメニューには出していません
ご相談ください)
EMSの効果を最大限に上げるため、まずは刺鍼を行い
通電させたい深部筋肉の動きを出します
EMS施術を始めるにあたり、 モニターさんに入って頂き
色々と組み合わせた施術を行いましたが
「EMS施術のみ」と「鍼施術との組み合わせ+α」では
効果とその持続性に大きく違いがありました
また表情筋、顎関節バランスの歪みの大きい方では
思っているほどの効果が望めませんでした
T様も全体的な強張りが強くありましたので、過去5回の
施術はバランス調整に努めていました
EMSは高出力ですの部位によって出力を調整しなければ
いけません
弛緩しているところは緊張に!
過緊張しているところは弛緩に!
歪みの強いところはひとつの筋肉上に、弛緩、過緊張が
ありますので弛緩部位に高出力は良いのですが
過緊張部分に高出力で通電するとより強張ってしまい
つっぱり感が残ったり、しんどさが残ったりと
良い結果が出ないことがあります
ひどい場合はつっぱり感を越えてひきつり感が
残ってしまうこともあります
当院でEMS施術を行う「むくみ改善コース」では
最大限の効果と施術後のしんどさが出ないように
肩〜首、顔への刺鍼、マッサージ後にバランスを
整えてからEMS施術を行います
出力 弱め
出力を上がると唇が尖るほど電気の力によって
動きます
スチームを当てながらの施術になりますので、画像が
霞んで見えますが、スチームをあてることにより
皮膚表面の通電があてない場合と比べて全く違います
この通電があるのとないのとでは、後の美容成分の浸透に
大きな影響を与えます
今回は刺鍼数が少なめだったのでペプチドは少なくして
高濃度ビタミンA、Cを導入しました
初回 施術前
前回 終了後(5回目)
今回 施術終了後
初回 施術前
前回 施術後(5回目)
今回 施術後
まだ顎関節の左右差は見受けられますが
だいぶ引き締まって来ました!
肌がトーンアップしてくると悲しいかな「シミ」が
目立つようになってきます
T様と相談させていただき次回は「シミ」に対しての
アプローチを行っていくことになりました
「シミ」に対してのアプローチはトリートメントでは
時間がかかりますし、望んでおられるほどの結果が出ない
場合があります
クリニックにてレーザー施術などを受けていただくのが
結果が出るのですが、T様はそこに踏み込む勇気がまだ
出ないようです
当院で出来るところまで行ってから考えるとのことです
せっかくなので身体へのEMS施術を体験していただき
ました
私としては「躾」な身体へなっていただきたいと思って
いますので、この先コチラの施術へも目を向けていただけ
ればと思います
当院では肌改善に向けてのアプローチ方法は数種類あります
ホットペッパーにて新規予約をいただく場合に迷われると
思います
「ご要望、ご相談」の項目へ
「〇〇の施術、コースも気になる」と記載していただければ
対応、体験できるようにしておきますので
当日、相談後にコース変更も可能ですので遠慮なくおっしゃって
いただいで大丈夫です
施術時間の長いコースから短いコースへの変更は大丈夫ですが
施術時間の短いコースから長いコースへの変更は予約状況により
お断りさせていただく場合もありますのでご了承ください
どうぞ遠慮なくご相談ください
最後までお読みいただきありがとうございました